スキンケアアドバイザー、ネイル検定、美容師免許資格者。2児のママであり、スキンケアを追求しています。
こんにちは、スキンケアアドバイザーのふくまま(@fuku__mama)です!
\\今回は【ナイトアイボーテ】を徹底リサーチ!//
私は奥二重です。そして、左右の二重の幅が違い、高校の頃から寝るときにアイプチをしていました。当時はかぶれることもかなりあり、断念することもしばしば。
大人になりまぶたも下がってきたので、再度挑戦!
ナイトアイボーテは、肌に優しくて荒れることもなく、寝ている間に本当に二重の幅を広げることに成功しました。翌朝洗顔してもかなり二重の跡が残ってる感じがします。ナイトアイボーテは他のアイプチとは一味違う。
筆者は3日ほどで効果が出てきましたよ☺︎
Contents
ナイトアイボーテとは?

ナイトアイボーテはいわゆる”アイプチ”ですが、普通のアイプチとは違うんです。
独自の研究でセッsちゃくるよくを高めつつ、美容成分がふんだんに配合されているので肌荒れやまぶたのたるみなどを防いでくれます。
寝ている間に接着がとれてしまっていたり、残念な感じになることがありません。
ピッタリ密着して就寝時のゴールデンタイムにきれいな二重幅をつけてくれるんです。
ナイトアイボーテが選ばれる3つの理由
世界基準の検査機関(とっても厳しい)モンドセレクションで金賞を受賞するほどの商品なんです。だから安心して使用できますよ
皮膚の中でも薄い、まぶたに就寝時につけるものなので、肌には優しい成分が嬉しいですよね。
- ボタンエキス(肌荒れ対策・保湿・清肌・肌引き締める効果)
- フユボダイジュ(整肌・清肌・収れん作用・肌荒れ防止効果・ハリ肌効果)
- アルニカ葉エキス(整肌・清肌・保湿・肌を引き締める効果・肌トラブルを防ぐ効果)←泣いた翌日もぱっちりにしてくれるんだって!
- アルテア根エキス(優れた保湿作用・刺激の緩和・皮膚の柔軟化・敏感肌用化粧品に使用されることが多いエキス)
- 桜葉エキス(ゆらぎ肌対策・肌荒れ防止・皮膚を健やかに保つ作用)
独自の研究により、当別な配合で肌への刺激は最小限にしつつ、接着力を最大限に高めているんです。だから二重の幅がキープできるんですね。
ナイトアイボーテの商品情報
販売元 | 株式会社エムアンドエム(M&M,Ltd.) |
価格 | 4,500円(+tax)→定期購入34%OFFの2,980円(+tax) |
内容量 | 3ml |
原材料名 | エタノール、水、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、BG、DPG、グリセリン、メチルパラベン、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、サクラ葉エキス、メチルパラベン |
支払い方法 | クレジット、コンビニ後払い、代金引換 |
定期縛り | いつでも自由に変更OK |
ナイトアイボーテの最安値は公式サイト
ナイトアイボーテをどこで購入すれば、1番安く手に入るか徹底調査しました。今回はAmazon、楽天、Yahoo、公式サイトで調査を実施。
その結果、公式サイトが1番安く購入することが判明。

どのサイトも、公式サイトよりも価格が高く、定期コースなどのお得な情報がなかったです。なので、公式サイトからの購入が1番お得でおすすめです。
ナイトアイボーテの口コミ
私もその一人でしたが確かに、効果があるので悩んでいる人にはオススメしたいです!
不安でしたが購入して見ました。
夜寝る前に付けて、寝るだけでできるらしいです。
美容成分も入っていて、肌にも優しいとの事なので、信じて使ってみました。
翌朝、くっきりした目になり、見事、二重になっていました。
夜中に取れていると思っていましたが、ちゃんと密着していたようです。
見栄えが変わり、自分でも驚いています。
帰宅しましたナイトアイボーテすごいですね、朝起きてずっとこれですよ、、落とし方のコツを最近見つけたので後で書きます pic.twitter.com/lQksZ7FNq3
— ぬな®ナイトアイボーテ記録 (@nuna___777) June 24, 2020
自分では正しく使っているつもりだったけど、意外と効果が出にくくなるような使い方をしていたようです。(私は欲張って二重幅をかなり広くとっていました…)
対応してくれたスタッフが丁寧に使い方を教えてくれて、使うタイミングやマッサージの方法、自分に合った二重幅など言われたとおり実践してみたら、どんどん効果が出るようになりました。
これはかなり期待ができそうだし寝ながらできて手軽なので、私はもう少し使ってみることにします。
使い方にもコツがあるようですね!サポートセンターで丁寧に使い方を教えてくれるのは嬉しいですね☺︎
寝ている間に使用できる点ではいいと思うのですが、起きた時に目が乾くし
二重幅の変化はみられませんでした。
この商品はほんとに個人差があるんじゃないかと思います。
個人差は必ずあると思います。でも使用してみないとわからないのは何を使っても同じことなんですよね…。私も敏感肌なので、合わないものがたくさんありました。
自分がむくみやすい体質で朝起きると取れてしまっているのが原因かな?とおもったのですが、口コミを見て他の方も同じ意見だったので安心しました。
それと、塗った瞬間のジュワッと瞼が熱くなる感覚がどうしてもダメで使っていません。
もしかしたら肌に合っていないのかもしれないですね。化粧品は、合う合わないが必ずあるので、試してみないとわからない、というのは何を使っても同じ。個人差はありますが、合えば効果が発揮できると思います。
1本使い切りだけでは安定した二重にはならないんでしょうね。使い続けることでキープできるようになるかもしれないですね。
このように、いい口コミが多いですがやはり合わなかった、効果がなかった、という意見も。
個人差があるようですが、効果が出た人が多いのは事実のようなので、悩んでいる方は使ってみるのをオススメします☺︎
ナイトアイボーテによくある質問ピックアップ
綺麗な理想の二重にするにはどうしたらいいですか?
- すぐに理想の二重なりたいからといって欲張って広げすぎると、まぶたが元に戻ろうとして接着が取れやすくなってしまうため、徐々に広げることが綺麗な二重にするコツです。夜は成長ホルモンが分泌され、身体全体が循環・回復を図る時間なので、二重を作るには一番効果的な時間です!この時間に塗った状態で寝ていると、作った二重をしっかり固定することができますし、まぶたへの負担もかからないので安心です。
日中は瞬きが多く接着が取れやすいので、夜にじっくり使用することがポイントです。
まぶたが厚く、重たい一重でも二重になりますか?
一般的に元々のまぶたが「薄く」「柔らかい」方が塗った時に二重になりやすい傾向にございますが、「厚く」「固い」方でも毎日正しくケアを継続されたお客様から、多数の成功談を頂いております。
「毎日欠かさず続けること」「焦らず同じラインでじっくり二重を作ること」「まずは狭めの幅から始めること」を守って実践して頂ければ、成功率がより高まります!
まぶたの皮膚が伸びたりしませんか?
- 「まぶたを折り込んで接着させ二重を作る」という商品の特性上、少なからず、通常時よりは皮膚が引っ張られている状態にはなります。そのため、いきなり広い幅で塗るなど、お肌に負担の掛かるご使用を続けられた場合、皮膚の伸びやまぶたのもたつきを感じる可能性がございます。
「無理な二重ラインを作らない」「落とす時に、皮膚を引っ張ったり擦ったりしない」等、お肌に負担を掛けないようお気をつけてご使用ください。
誰でも使用することはできますか?また、敏感肌の人でも大丈夫ですか?
- ナイトアイボーテは10代~70代と幅広い世代の方からご愛用頂いており、誰にもバレずにパッチリ二重が目指せると大変好評を頂いております! 初めは難しく感じる方もいらっしゃいますが「不器用な私でも塗っただけで二重になれた」というお声も多数頂いております。 また、敏感肌の方にも安心してご使用頂けるようまぶたに優しい美容成分が配合されていますが、ご心配な場合は、液の塗る量を少量にしたり、接着時間を短時間にする等、少し様子を見てからご使用頂くことをオススメ致します。
開封後の保管期間はどのくらいですか?
- 商品の保管状態にもよりますが、衛生面の観点から、いったん開封した商品は「3ヶ月程度」を目安になるべくお早めにご使用頂くことをオススメしております。
ご使用後はフタをしっかり閉め、直射日光の当たる場所や高温多湿、極端に低温の場所には保管しないようにお気を付けください。
参照:公式サイト
ナイトアイボーテと併用したらいいこと
ナイトアイボーテを塗るだけじゃもったいない!併用することで効果アップ!
ナイトアイボーテはマッサージと併用すると効果がある
\\使用する前に目の周りを優しくマッサージしてみよう!//

リンパのマッサージを優しくした後、ナイトアイボーテで癖付けしてみて下さい。
翌朝かなりぱっちりしていますよ☺︎
おでこのマッサージや、眉毛をつまむのもオススメです。目がぱっちりします。
目のむくみなどは水分の取りすぎや、塩分糖分の取りすぎもあるので、食生活の見直しも大事。
あとは女性なら生理前後や排卵前後などにもむくみが出る方がいるので、その時期も二重の幅は不安定になりやすいです。
筆者は花粉症の時期にかなる目が痒くなり、腫れるのでナイトアイボーテには助けられています。
目の周りのスキンケアも要注意
目の周りにアイクリームをたくさん塗ったり、オイルをぬったりしている方は要注意。
油分で接着力が落ちる可能性がありますよ!
ナイトアイボーテを塗る部分は控えめにしましょう。
ローラーでマッサージ
フェイス用のローラーマッサージを使えば、簡単に小顔マッサージができる上にむくみも取れるんです!
カッサもオススメです!
目の周りは皮膚が薄いので優しくマッサージしてね。
是非試してみて下さいね。