こんにちは~。ふくままです。実はうちの主人、会社を経営してるんです。
周りの友人からは、「いいなぁ~。」とか[どうしたらそんなご主人と出会えるの~?」なんて言われますが…。
うちの主人!最初から、お金持ちの男性ではありませんよ!なんだったら出会った当初は、借金もあったし、貯蓄は殆ど無いし…という、まぁ誰にでも当てはまるような感じでしたよ~(T_T)
ではそこからどうやって会社を経営するようになったのか。
それは、ズバリ[妻のやる気次第」なのです!
目次
できる夫とできない夫の違い
あなたは、夫のできる力を最大限に出させてあげれていますか?毎月のお給料を見て、もう少しお給料がよかったらな…なんて思ったまま、何もしていないのでは?
できる夫にするには、
まず第一にいちばん大切なのは「明るくて元気でニコニコ妻」でいること!!!
なんでかって?
だって、旦那さんは、家族のために頑張ってるんでしょう?「妻のために頑張らなくては」と思ってもらえる妻になりましょうよ。
できる夫は何が違うのか?それは妻です。
「できる妻」には「できる夫」が自然と出来上がるんですよ!
できない夫の特徴は、妻が強めのストレス源になってるということ。まぁ、もちろんだめな男の人ってたくさんいますよ?でもあなたが選んだ旦那さんでしょう?今からでも遅くはありません!旦那を育てていきましょう!
できる夫にするための妻のやるべき習慣
- 自宅の掃除はほぼほぼ完璧に
- リラックスできる空間を作ってあげる
- 感謝の気持ちをきちんと伝える
- 趣味を尊重してあげる
- 洗濯物は毎日やる
- 料理は努力して美味しいもの、旬のものを作る
- 寝室やお布団は洗濯して清潔に
- 水回りは完璧にきれいに保つ
- 子供には夫の良いところをたくさん教える
- 夫婦仲良くする
- 家族のリーダーとして扱う
- 疲れているときはそっとしてあげる
- ポジティブシンキング
- 家族の時間を大切にする
ダメな夫にしてしまう妻の習慣
[chat face=”aroni-738302_1920-1-e1527944996140.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]では逆に、ダメダメ夫にしてしまう妻の習慣とは、何なのでしょうか?[/chat]
- 家が汚い
- 水回りが汚い
- 洗濯物をきちんとしない
- 文句ばっかり言う
- マイナス思考
- 子供に夫の悪いことを言う(文句)
- 外で夫の悪口を言う
- 夫をけなす
- 料理が美味しくない
- おもてなしが足りない
- 夫に対して言い方がキツイ
などなど…キリがないですが。とにかくあなたは、夫のためになにかしてあげれていますか?1日頑張って帰宅してきた夫に笑顔で「おかえりなさい」と言ってあげれていますか?
人と人は鏡です。あなたがしていることは反面教師。夫も同じことをしてしまいます。更にその環境にいる子どもたちまで、それが「あたり前」、となり同じことを永遠に繰り返してしまいます。
夫がダメ!と決めつけ、諦めるのではなく、あなた自身が変わってみてはいかがでしょうか?
夫が毎日帰りたい、と思える空間に自宅を変えてみませんか?
そんなことできるわけがない、と思ったあなた。できます。やってみましょう!
「できない」「絶対に嫌!」と思ったあなた。
でも、少しでも希望があるから、このブログをご覧になったんですよね?
ではあなたはご主人と腹を割って「本音で話したことがありますか?」
そこが問題なのです。「なんでも話す」、と「腹を割って本音で話す」では違いますよ!危機はチャンスです。もし夫婦仲が良くないのであれば、本音で話したら良いじゃないですか。なぜそれをしないんですか?
まずはそこから。
「ちょっと、本音で話さない?」と言ってみたら良いんですよ。
夫がやる気を無くしてしまう、全くのノンストレス環境も良くない
先程までは妻が尽くす…ようなことばかり言ってきましたが、尽くし過ぎもよくありませんよ。頑張らなくちゃ!と思ってもらうように少しのストレスは与えるようにしましょう。
頑張るスイッチのためのストレスです。まぁ、圧力的な。
- 高い目標を与える
- 高い目標を当たり前のように達成できると思い込ませる
- 目標のためのリスクは甘受してあげる
- できる!と思わせるために「あなたなら出来る!」と何でもやらせる
- 成功者の出ている番組や、雑誌、本などを読ませる
うちの主人は、成功者の本ばかり読んでいます。更にTV番組は「カンブリア宮殿」「がっちりマンデー」「ガイアの夜明け」「情熱大陸」など、毎週録画して見ていますよ。
このように、成功者の方のエピソードを知ることで、自分を奮い立たせているんです。
あなたもご主人に、「良くない男性の話」ばかりするのではなく、「成功者の話」をしましょう。モチベーションをいかにあげてやるか、が、出来る夫にするキーです!
たとえば、「○○さんの旦那さん、会社でリストラにあったらしい」「〇〇さんの旦那さん、浮気してたらしい」「〇〇さんってサイテーなの!」と、このようなマイナス思考にしかならない話は一切しない!
どうです?簡単でしょ?マイナスな話はぜずに、プラスになる明るい話題の話しかしなきゃ良いんだから。
もしあなたが、このようなマイナス思考にしかならない噂話や人の文句が好きなのであれば、あなた自身が変わらないといけません。
もしかしたら、「ダメな夫にしているのは、自分自身かもしれない」ということを受け入れなくてはいけません。
気持ちのコントロール上手になろう
母親、妻は太陽です。家に太陽がいることで、繁栄し潤うんです。笑顔を絶やさず、明るいポジティブシンキングの妻でいることが大切だと、私は思います。
なぜなら、私がそこを気をつけて毎日生活しているから。もちろんイライラして、本当に身体もしんどくて落ち込むこともあります。
でも、もったいないと思いませんか?
せっかくの人生、出会えた夫、家族と楽しく暮らさなきゃ意味がないですよね?それは、あなた次第です。
今日から、少しずつでいいので、がんばってみませんか?
きっと、ダメな夫ではなく、出来る夫と生涯一緒にいられるようになりますよ。