無添加で有名なFANCLのマイルドクレンジングオイル、ではその成分や、本当に肌への負担が少ないのか、口コミなども踏まえて徹底分析してみたいと思います!
目次
FANCLマイルドクレンジングオイルの成分は?
マイルドクレンジング オイルの全成分表示
成分名 | 一般的な配合目的 |
---|---|
エチルヘキサン酸セチル | エモリエント剤 |
ジイソノナン酸BG | エモリエント剤 |
ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10 | 乳化剤 |
ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20 | 乳化剤 |
(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル | エモリエント剤 |
オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20 | 乳化剤 |
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン | エモリエント剤 |
グリセリン | 保湿・湿潤剤 |
ジカプリリルエーテル | エモリエント剤 |
ジメチコン | エモリエント剤 |
(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル | エモリエント剤 |
メドウフォーム油 | エモリエント剤 |
ジグリセリン | 保湿・湿潤剤 |
ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) | エモリエント剤 |
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン | 保湿・湿潤剤 |
ダイズ油 | エモリエント剤 |
ステアリン酸イヌリン | エモリエント剤 |
トコフェロール | エモリエント剤 |
参照 FANCL公式ページ
このように、防腐剤・香料・合成素材・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません!
完全無添加なんです!
FANCLの5つのこだわり!
①小さなボトル
凝縮された美容成分をフレッシュなまま届けるため、小さめなボトルにあえてしているそうです。防腐剤を一切使用していないので、なるべくフレッシュな状態で使い切ってもらうためでしょうね。化粧品も空気に触れるとどんどん酸化し定期肌に良くないんですよ。
②医薬品レベルの環境で製造!
空気にまで気を配り、こだわり抜いて製造しているそうです。
無添加にこだわる化粧品会社だからこそ、医薬品レベルのクリーンな環境で製造しているんですね。ボトルに中身を入れたあとは、なんと、わずか10秒で密封しているというこだわり!無添加で高品質、製造までこだわり抜いているからこその、ユーザーからの信頼ですね。
③誕生日を記載
化粧品なのに製造した年月日、「誕生日」を記載しているんです!
手もとに届いた製品が、いつ作られているものかわかるのは、私達ユーザーにとってとてもありがたいですよね!だって、大事なお肌のために、なるべくできたてのフレッシュなものを使いたいですもんね。
④特許取得の容器を使用
特許取得の特別な密封容器を採用。キャップをしめ込むそのときまで、美容成分を一切外気に触れさせず、品質を保っているそう。
⑤フレッシュ期間を設定
品質を維持した状態で使うための「フレッシュ期間」を設定しているんです!購入して開封した日から何日間までがフレッシュ期間かを設定しているんです。
こだわりが素晴らしいですね!
FANCLマイルドクレンジングオイルの特徴や効果は?
”落ちにくいメイクも、ザラつきも、毛穴につまったあらゆる角栓も、「するんとオフオイルα」と「毛穴つるすべオイル」の働きで素早く浮かせてまとめてオフする、クレンジングオイル”
と記載されていますが、実際「するんとオフオイルα」と「毛穴つるすべオイル」の働きとはどうゆこと何でしょうか。?
するんとオフオイルα
クッション性のあるオイルで、こすらなくても撫でるだけで簡単にメイクがオフできるオいるです。
毛穴つるすべオイル
なかなか落ちない「頑固角栓」、乾燥肌の人に多い、目に見えない「隠れ角栓」、さらにたるみ毛穴に残っている「居残り角栓」まですべて落としてくれるオイルが毛穴つるすべオイルです。
小じわまで目立たなくする!
いらないものは確実に落とすのに、肌の潤いは段違いに残る。
をメイク落としに使うことで、まさかのうるおい肌に!
更に、使いつづけることで肌に潤いをキープし、感想による小じわが目立たなくなるんですよ!
参照 FANCL公式ページ
FANCLマイルドクレンジングオイルでアトピー肌やアレルギー体質の人は使えるのか?
アトピー肌やアレルギー体質の方は必見!!!
無添加だからこそ、アトピー肌やアレルギー体質のかたでも安心して使えるクレンジングオイルなんです!
FANCLの「マイルドクレンジングオイル」は石油系界面活性料はもちろん、添加物などの化学物質を一切使用していないので肌に負担をかけず、アトピー肌の人でも安心してメイクを落とすことが出来るんです!
更に日頃のお肌のケアに気を配りデリケートな肌を整え、アトピー肌を悪化させないクレンジングをしていきましょう。
アトピー肌やアレルギー体質の人にあったクレンジング料
一般に市販されているクレンジング料には、洗浄成分である界面活性料が多く含まれているんです。この界面活性剤は、メイクも落としますが、皮脂や角質層の細胞まで洗い流してしまうので、デリケートなアトピー性の肌には、大きな負担になるんです。更にバリア機能も低下しているので添加物・防腐剤・香料・着色料などの化学物質を含んでいないクレンジング料を選び、肌への負担を減らさないといけません。
なので【ファンケル】毛穴の汚れまでスッキリ!無添加クレンジング
は完全無添加なので安心して使えます。
アトピーやアレルギー体質の方のクレンジングの仕方
【肌の角質を守るためのクレンイングの仕方】
① 両頬・おでこ・鼻・アゴに、均等に行き渡るようクレンジング料をのせる
→刺激を与えないようできるだけクレンjング料は多めにとり、手のひらを触れず優しくメイクオフすること
② 顔の内側から外側へ円を描くようにメイクとなじませ、乾燥しやすい目元は最後に洗う
③ すすぎはぬるま湯で、クレンジング料のぬめりがなくなるまで優しくすすぐ
④ 清潔で柔らかいタオルを使い、水分を押さえるようにして拭く
アトピー肌は炎症で肌の表面は乱れ、肌を守る層が薄くむき出しの状態で潤いも保てず、逃げやすくなっている状態なんです。
クレンジングの仕方が悪いと更に肌表面は乱れてしまい赤みを伴う状態に悪化してしまいます。なので、いかに優しく洗顔をするかがポイントなんです。
※すべての方が合うとは限りません
お肌の弱い方、アレルギー体質の方、アトピー肌でお悩みの方は、一度お試ししてみるのもいいかもしれません。